Developers Summit 2009 発表資料ダウンロード開始

ちょっと時間がたってしまいましたが・・・

Developers Summit 2009でのセッションは無事終了することができました。 聴講していただいた方、ありがとうございます。何かしらお役に立つ情報をご提供 できたのなら光栄です。

さて、発表資料の方もSlideShareで公開されています。

* [Developers Summit 2009 セッション資料ダウンロードサイト](http://www.slideshare.net/event/developers-summit-2009/slideshows) * [【13-D-3】 プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ? 番外編 ?](http://www.slideshare.net/devsumi2009/13d3oracle)

おそらく期間限定と思いますので、ご入用のかたはダウンロードしてみてください。

Developers Summit 2009でお話させていただきます!

* [Development Style(DB)](http://www.seshop.com/event/dev/2009/timetable/Default.asp?mode=detail&eid=124&sid=761&tr=13%5FDevelopment+Style%81iDB%29#761)

なんとDevelopers Summit 2009(2/13(金) 13:10?14:00 at 目黒雅叙園)にてお話させていただくことになりました! 講演のタイトルは「プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ?番外編?」です。 来場される方の担当業務としては、DBA、インフラ設計よりはむしろ SQL/プログラム開発の方が多いのかなという判断で、 SQL実行/チューニングにまつわる Oracleアーキテクチャについてお話させていただきます。 書籍「プロとしてのOracleアーキテクチャ入門」でいうと、 「CHAPTER 13 問い合わせ処理の仕組み」+αの内容になると思います。

「テクノロジーの変化を体感するためのDevelopmentStyle 2.0」というテーマに 沿うよう、11g新機能や知られていないテクノロジを紹介できるように準備を進めてい ますが、SQL/プログラム開発の方にターゲットを絞っている関係上、 内容的には基本的/基礎的なものになるかと思いますので、この点、あらかじめご了承 ください。

さて、具体的には、以下の内容についてお話させていただく予定です。

* SQL実行のためのOracleアーキテクチャ * 実行計画とCBO * ヒストグラムと最適なアクセスパス * SQL開発におけるOracleアーキテクチャ特有の注意点 * オプティマイザ統計の重要性 * 共有プールのflush * バインドピーク

それでは、当日会場でお会いできることを楽しみにしています。