9/30(金) Oracle LOVERS2 でお話させていただきました。

Blogの更新が滞り、申し訳ございません・・・
9/30(金) Oracle LOVERS シーズン2 第2回 でお話させていただきました。

50名強(もしかするとそれ以上)という多くの方にご出席いただいただけでなく、
著名なOracleエンジニア方々の前で話すということで、非常に緊張いたしましたが
主催者の吉田さんのご配慮もあり、楽しい時間をすごすことができました。

* [Oracle LOVERS シーズン2 第2回 – oracletech.jp]( http://oracletech.jp/seminar/recommended/000387.html )
* [Oracle LOVERS シーズン2 第2回 – Zussar]( http://www.zusaar.com/event/agZ6dXNhYXJyDQsSBUV2ZW50GP_jBgw )

わざわざ貴重なお時間を割いて、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
実際の業務に有用な情報を1つでもご提供できたらうれしく思います。

また、主催者の吉田さん、いつもありがとうございます。
吉田さんの人柄がなせるものと思いますが、Oracle LOVERSはいつもリラックスした楽しい雰囲気で、
とてもすばらしいですね。
お忙しいとは思いますが、今後もぜひOracle LOVERSを継続していただけたらと思います。

今回の発表資料を公開する予定はありませんが、前半部分のデモで多用した
DBMS_XPLAN.DISPLAY_CURSORの使い方については過去のBlogエントリの内容が参考になると
思いますので、以下にリンクを張っておきます。参考にしていただければ幸いです。

* [SQLパフォーマンス問題調査でEXPLAIN PLAN、SQLトレースは(ほとんど)使わない](http://www.csus4.net/d/2011/02/24/whynotuse_explainplan_sqltrace/)
* [DBMS_XPLAN.DISPLAY_CURSORの使い方とちょっとした落とし穴](http://www.csus4.net/d/2011/03/24/display_cursor_howto/)
* [DISPLAY_CURSORでCBOの見積りミスを簡単に確認する](http://www.csus4.net/d/2011/04/30/check_cbo/)

それでは・・・

Leave a Reply

  

  

  

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>