実行計画の読み方

これまでのエントリで、DBMS_XPLAN.DISPLAY_CURSORをつかってV$SQL_PLAN
から実行計画を取得する方法をオススメしてきました。
この方法は、手軽であり、かつ、SQLトレースやEXPLAIN PLANの問題点に対処できる
優れた方法であることがお分かりいただけたかと思います。

しかし、当たり前の話ですが、実行計画を取得できたとしても、読めなければ意味がありません。
このため、取得した実行計画の読み方をこれからいくつかのエントリで説明したいと思います。

以下の構成で進める予定です。(エントリ記載次第、リンクを張る予定)

* [実行計画のツリーのたどり方](http://www.csus4.net/d/2011/06/20/traverse_plan_tree/)
* [オペレーションの一覧と最低限覚えておくべきオペレーション](http://www.csus4.net/d/2011/06/30/operations/)
* [フィルタ述語とアクセス述語](http://www.csus4.net/d/2011/06/30/predicate/ )
* 結合の動作イメージとオペレーション

自身の経験上、実行計画の読み方は一度の説明で理解しにくいようです。
このため、一連のエントリでは、わざと同じようなことを何度も繰り返し説明するような
形にしています。

2 comments to 実行計画の読み方

  • WATANABE

    下記リンクのURLが間違っているので、直していただけないでしょうか?
    ・オペレーションの一覧と最低限覚えておくべきオペレーション

    誤:http://www.csus4.net/d/2011/06/30/operationsoperations/
    正:http://www.csus4.net/d/2011/06/30/operations/

    よろしくお願いします。

  • wr

    ご指摘ありがとうございます!修正しました。

Leave a Reply

  

  

  

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>